芦屋市のオルソケラトロジーなら、さわだ眼科・皮膚科|視力矯正|小児・子供の近視

お問合せは
0797-25-2286

オルソケラトロジー

オルソケラトロジーとは

オルソケラトロジーのイメージ画像1

特殊な形状を施された「オルソケラトロジーレンズ」を就寝中に装用することで、近視を矯正する治療法のことです。翌朝にレンズを外した後も矯正された状態が一定時間維持でき、日中は裸眼で過ごすことができます。

オルソケラトロジーのイメージ画像2

2009年に厚生労働省の承認を受け、2017年にはお子様にも適応が広がりました。近視進行抑制効果が期待できること、角膜が柔らかいために近視矯正効果が出やすいこと、日中は裸眼のため、コンタクトによる日中のトラブルが少なく、特にお子様との相性のよい治療法です。

また、大人の方でも以下のような方に適しています。

メガネやコンタクトレンズが煩わしい方

オルソケラトロジーのイメージ画像3

お仕事柄メガネの使用が難しかったり、「時間がたつとゴロゴロする」「夕方になると充血しがち」など、コンタクトレンズの不快感から解放されたい方に、オルソケラトロジーであれば日中は裸眼で生活出来ます。

裸眼でスポーツを楽しみたい方

オルソケラトロジーのイメージ画像4

野球・サッカー等のスポーツや、水泳・サーフィン・スキューバーダイビング等の水中のスポーツをされる方も、オルソケラトロジーであれば裸眼で安全にスポーツを楽しめます。

外科的手術に抵抗がある方

「手術なのでやはりこわい」「術後の感染症などが不安」など、レーシックや眼内にレンズをインプラントすること等に抵抗がある方という方に、オルソケラトロジーであればレンズの装用を中止すれば角膜は元の状態に戻りますので安心です。

近視とオルソケラトロジー

オルソケラトロジーのイメージ画像5

近視とは、ピントが近くのものに合い、遠くのものがぼやけて見える状態のことで、眼軸長(角膜から網膜までの距離)と角膜や水晶体の屈折力のバランスが悪いことによります。
また、その多くは学童期に眼軸長が過度に伸びることに由来する軸性近視で、発症には遺伝的要因と環境的要因が関係すると考えられています。

遺伝的には片親が近視では2倍、両親が近視では5倍のリスクとなり、環境因子としては近くのものを見ること(スマートフォン、ゲームなど)を長時間行うこと、屋外での活動が少ないことが関係しているとされています。近視が進行して強度近視になると、網膜剥離や緑内障、近視性の黄斑の病気にかかる可能性が高くなり、単に遠くが見にくいだけでなく、失明や視力障害になるリスクが上昇します。

そこで最近になり脚光をあびているのが、オルソケラトロジーと低濃度アトロピン点眼液による治療です。海外の報告によると、オルソケラトロジーによるお子様の近視進行を抑制する効果は50%程度とされています。

治療の流れ

1.初診

適応検査:オルソケラトロジーが可能か確認します。
カウンセリング:検査結果を下に、説明を行います。

2.テスト装用

オルソケラトロジー適応と判断された場合は、院内で1時間前後、トライアルレンズを装用していただきます。
※レンズの貸出(1~2週間の装用体験)も可能です。

3.治療開始

装用体験にて効果を確認でき、治療の継続を希望された場合に治療開始となります。

4.定期検診

検診は、1週間後・1ヶ月後・3ヶ月後・6ヶ月後となり、以降3ヶ月ごとの検診となります。

費用について

オルソケラトロジーは自由診療で保険対象外のため全額自己負担となります。

1.初診時

適応検査:5,000円(税別)

2.テスト装用時

装用体験の管理費:5,000円(税別)
1~2週間の装用体験:預り金60,000円(税別)
※レンズの破損、紛失や期日内に返却されない場合は実費を頂きます。
※規格に合わずレンズの取り寄せが必要な場合は費用を頂きます。

3.治療開始時

初年度の費用はレンズ代金と検査費、レンズ管理費を合わせて160,000円(税別)です。レンズ預かり金60,000円(税別)をこれにあて、残金の90,000円(税別)を頂きます。
※費用にはレンズ使用料、1年目の定期検査費用が含まれています。
※本治療を開始されない場合は預かり金60,000円(税別)を全額返金致します。

4.2年目以降

1年分の定期検査費用20,000円(税別)をまとめ払い。

レンズの保証交換

処方交換:6ヶ月以内1回無料
破損交換:12ヶ月以内1回無料(破損レンズ必要)
紛失:保証の対象外、全額自己負担

また、24ヶ月毎にレンズの交換が必要です。
 片眼:45,000円(税別)

治療開始後の中途解約

原則中途解約はできません。止むを得ない理由による返金については以下のようになり、それ以降の解約の返金は出来かねます。

開始1ヶ月以内:80,000円
1~2ヶ月:70,000円
2~3ヶ月:60,000円

尚、オルソケラトロジーにかかる費用は医療費控除の対象となります。確定申告することで、費用の負担を軽減することができますので、詳しくは国税庁の公式サイトにてご確認ください。

低濃度アトロピン点眼液(マイオピン)について

低濃度アトロピン点眼液(マイオピン)

小児期の近視の進行を抑制することを目的として、シンガポール国立眼科センターで開発された点眼薬です。有効性があり副作用が少ない濃度として0.01%に設定されています。

禁止の進行度 折れ線グラフ

また、オルソケラトロジーと0.01%アトロピン点眼を併用することで、オルソケラトロジー単独よりもさらに5割の抑制効果が期待できます。毎日就寝前に1回点眼するのみの治療です。中等度までの近視で6〜12歳の学童の方が対象となります。

なお、近視進行抑制ですから、視力が回復するのではありません。近視の進行が完全に止まるわけでもありません。国内においてはアトロピン0.01%の近視抑制効果は薬機法の承認は得ておらず、自由診療の対象となります。

費用:検査料5,000円+アトロピン0.01%の代金