医院紹介

  • HOME>
  • 医院紹介
クリニック名 さわだ眼科・皮膚科
院長 澤田 憲治
住所 〒659-0013
兵庫県芦屋市岩園町7-25
お問い合わせ 0797-25-2286

診察時間

眼科

9:30〜12:00 ×
15:00~18:00 × 手術 × ×

▲:第2火曜日休診

※表は左右にスクロールして確認することができます。

皮膚科

9:30〜12:00 × × × × × ×
15:00~18:00 × × × × × × ×

※表は左右にスクロールして確認することができます。

※皮膚科は芦屋市浜町移転し、「さわだ皮ふ科」として診療しています。岩園町のクリニック(当院)でも木曜日午前の診療は継続しております。

休診日

第2火曜・日曜・祝日

アクセス

公共交通機関でお越しの方

  • JR神戸線「芦屋」駅より徒歩約13分
  • 阪急神戸線「芦屋川」駅より徒歩15分
  • 阪急バス「岩園橋」バス停すぐ

お車でお越しの方

お車でお越しの方
  • 3台完備(その他、提携駐車場はありません)

初診の方へ

ご予約について

当院では、初診の方もインターネットからご予約をお取りいただけます。

ご注意事項

ご予約時間は目安となります。診療状況により多少お待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

ご来院時のお持ち物

必ずお持ちいただきたいもの
  • 健康保険証
お持ちの方はご持参いただきたいもの
  • お薬手帳または現在服用中のお薬
  • 現在お使いの眼鏡・コンタクトレンズ(眼科受診の方)
  • 紹介状・診療情報提供書
  • 健康診断結果(異常を指摘された方)

受診時のお願い

保険証について

就職・転職・退職などで健康保険が変更になった場合は、新しい保険証を受付へご提出ください。

妊娠中・妊娠の可能性がある方

必ず受付またはスタッフへお申し出ください。

急を要する症状がある方

ひどい痛みなど緊急性のある症状がございましたら、受付へお申し出ください。優先的に対応させていただきます。

診療に関するご案内

待ち時間について
  • 混雑状況によりお待ちいただく場合がございます
  • 診療の内容や緊急性により、順番が前後する場合がございます

専門的な検査・治療について

当院で患者さまの安全を第一考えた診療をおこなっております。診察の結果高度な検査や治療が必要と判断した場合には、適切な医療機関を速やかにご紹介させていただきます。

個人情報の取り扱いについて

当院では個人情報保護に関して、スタッフ一同細心の注意を払っております。安心してご受診ください。

安全安心のための主な医療機器のご紹介

当院では、患者さまに安全で質の高い医療をご提供するため、経験をもとに厳選した医療機器を導入しています。正確な診断から安全な手術まで、充実した設備でサポートいたします。

明室検査室

明室検査室

患者さまにリラックスして検査を受けていただける明るい検査室で、基本的な眼科検査をおこないます。

眼圧の検査装置
眼圧の検査装置

緑内障の早期発見に重要な眼圧を正確に測定

角膜内皮細胞撮影装置
角膜内皮細胞撮影装置

角膜の健康状態を詳細に観察し、コンタクトレンズ装用者の安全性を確認

眼軸長測定装置
眼軸長測定装置

白内障手術で使用する眼内レンズの度数決定に必要な精密測定

近視・遠視・乱視の検査装置
近視・遠視・乱視の検査装置

屈折異常を客観的に測定し、最適な矯正方法を提案

視力検査装置
視力検査装置

デジタル表示により正確で効率的な視力測定を実現

暗室検査室

光を遮った専用の検査室で、より詳細で専門的な検査をおこないます。

3次元眼底像撮影装置
3次元眼底像撮影装置

網膜の立体的な画像により、緑内障や糖尿病網膜症の早期発見が可能

ハンフリー視野計
ハンフリー視野計

緑内障診断の標準的検査機器で、視野欠損の進行を正確に評価

ゴールドマン視野計
ゴールドマン視野計

より詳細な視野検査により、神経眼科疾患の診断にも対応

眼軸長・角膜圧測定装置
眼軸長・角膜圧測定装置

白内障手術の成功に欠かせない精密な術前検査を実施

調節性緊張(仮性近視)緩和の訓練装置
調節性緊張(仮性近視)緩和の訓練装置

小児の近視進行予防に効果的な視機能訓練

手術室

手術室

清潔で安全な環境のもと、日帰り手術をおこなっています。

超音波白内障手術装置
超音波白内障手術装置

最新の超音波技術により、より安全で確実な白内障手術を実現

手術顕微鏡
手術顕微鏡

高倍率での精密な視野により、ミクロン単位の正確な手術操作が可能

お電話

公式LINE

Web予約

公式LINE